ストレス解消法

流しそうめん台はレンタルと購入ではどっちがお得?

 夏の風物詩とも言える食べ物といえば、
 そうめんですよね!!

 

 町内で開かれるイベントでも
 流しそうめんで来場者を楽しませたいです!

 

 

 しかし、イベントで使う器具となりますと
 レンタルと購入するのではどちらが安いのでしょうか?

 

 なので、これから開かれる夏のイベントに向けて
 流しそうめん台はレンタルと購入でどちらがお得かまとめました。

 

スポンサードリンク

 

流しそうめん台を購入したときの価格は?

 

 こちらの流しそうめんの竹を販売しているサイト
 を参考にして価格を見てみますと、

 

 流しそうめんの水路で使う竹1本分の長さは
 180cmとなります。

 

 そして竹1本と立てかける脚を2セットを付けて
 4000円という価格になります。

 

 

 これだけ見ていますと、結構安く思います。
 しかし、イベントで使うための流しそうめん台である
 という事を考えると水路が180cmは短すぎます

 

 イベントで使うとなりますと最低でも
 5mくらいは長さが必要と思います。

 

 そう考えますと竹3本分(繋げて約5.2m)
 必要となります。

 

 

 竹3本分に脚を4セット付けたときの価格は
 10,000円となります。

 

 ただ、これは竹3本を直結した値段です。

 

 流しそうめんとなりますと、
 上から下へ流れるイメージがありますから、
 短い脚が必要になってきます。

 

 

 水路3セットと、脚を3セット、
 更に短脚を2セット加えたときの価格は
 11,429円となります。

 

 

流しそうめん台をレンタルしたときの価格は?

 

 それでは逆に流しそうめん台のレンタル価格ですが、
 こちらの流しそうめん台のレンタルサイトを参考にすると、

 

 水路1本(180cm)の1泊2日のレンタル価格は
 900円となります。

 

 更に長脚1セットが300円
 短脚1セットが450円となります。

 

 これを先ほどの
 水路3セットと、脚を3セット、
 更に短脚を2セット加えたときの価格に当てはめると、

 

 4,500円という価格にまでなるのです!

 

 

 1泊2日での価格となりますが、
 イベントの期間は大体1日~2日ですから
 特に問題は無いかと思います。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

流しそうめん台はレンタルと購入でどっちがお得か?

 

 流しそうめん台のレンタル価格は、
 水路3セット、脚を3セット、短脚を2セット
 4500円となり、

 

 

 逆に購入したときの価格は、
 水路3セット、脚を3セット、短脚を2セット
 11,429円となります。

 

 

 コレはあくまで上記の購入サイト、レンタルサイトを
 参考にしたときの価格ではありますが、
 目安としてみていただけたらと思います。

 

 こうしてみてみますと、レンタルの方が格安価格ですので、
 何年も使用していくというのでなければ
 流しそうめん台はレンタルで済ませるのが良いです

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ