ストレス解消法

おはぎのカロリーは○○○kcal!?きなこの方が高い?

 秋といえば食欲の秋!
 特にこの彼岸の時期に食べる和菓子といえば
 おはぎですね!

 

 おはぎ

 

 私も毎年のようにおはぎを食べており、
 王道の味であるつぶあんのものや、

 

 きなこをまぶしたものも
 とてもおいしく、
 まさに9月を代表する和菓子です。

 

 と・こ・ろ・が・
 なんとおはぎのカロリー
 ○○○kcalもあるという事をご存じでしょうか?

 

 なので今回はおはぎのカロリー
 についてまとめておきました。



スポンサードリンク

 

 

 

 おはぎのカロリーは○○○kcalだった

 

 まず、おはぎのカロリーは何kcalかわかりますか?
 150kcal?200kcal?

 

 

 答えは・・・・・

 

 

 おはぎのカロリーは100gで
 268kcalにもなるのです。

 

 

 268kcalがどれくらいの高さなのか
 いまいちしっくりこないかと思いますので、

 

 

 ごはん100gが168kcalと考えて貰うと
 どれだけおはぎのカロリーが高いのかが
 よくわかります。

 

 ごはんとおはぎでは同じ量だと
 おはぎの方が100kcalも
 カロリーが高いことになります。

 

 

 とは言っても100gのおはぎは
 実際はそれほど売ってはなく、

 

 おはぎ1個あたりは
  大体67gほどになります。

 

 とはいってもそれでも
 1個あたり180kcalとなり、
 ごはんよりカロリーが高くなります。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 おはぎはきなこの方がカロリーが高い?

 

 おはぎといってもあんこを使ったものだけでなく、
 きなこをまぶしたものもあります。

 

 ところであんこのおはぎときなこのおはぎで
 どっちの方がカロリーが高いでしょう?

 

 

 答えは・・・・
 あんこのおはぎのほうがカロリーが高いです!

 

 

 タイトルできなこの方が高い?とか言っておいて
 結局あんこの方がカロリー高いのかよ!

 

 なんてことを思っているでしょうが、
 ちゃんと理由は存在します。

 

 こちらのサイトを見てもらうと、
 つぶあんのおはぎは152kcalでした。

 

 それに対してきなこのおはぎは113kcal
 つぶあんのおはぎよりカロリーが低いのです。

 

 

 ちなみにあんこは大さじ1が20gで
 カロリーは49kcalにもなります。

 

 対してきなこは大さじ1が7gで
 カロリーは31kcalになります。

 

 そう考えて貰うと
 きなこのおはぎの方がカロリーが低いのも
 納得がいくかなと思います。

 

 

 

 

 おはぎのカロリーまとめ

 

 おはぎのカロリーは100gで268kcal、
 67gでも180kcalとなります。

 

 意外にもカロリーは高めですので、
 いくらおいしいからと言っても
 食べすぎるのは注意が必要です。

 

 とはいっても私もおはぎはすきなので
 わかっていてもついつ食べてしまうのですが。

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ