ストレス解消法

秋分の日を英語でなんていうの?その読み方は?

 9月も中旬を過ぎてくると
 秋分の日が近づいてきますね。

 

 秋分の日になるとおはぎを作ったり、
 彼岸の準備をしたりと大忙しです。

 

 私もおはぎは好きですので
 この涼しい時期に食べるのは最高です。

 

 

 ところでそんな秋分の日は
 英語でなんて呼ばれているのかご存じですか?

 

 

 意外な意味を持っている秋分の日の英語
 その読み方をまとめておきました。



スポンサードリンク

 

 

 

 秋分の日の英語とは?

 

 秋分の日が英語でどう呼ばれているのか?
 といいますと・・・

 

 Autumnal Equinox Day

 

 と呼ばれております。

 

 

 一体なんのこっちゃと思っているでしょうが、
 秋分の日の英語の読み方は

 

 オータムナル・エキノクス・デー

 

 と読むのです。

 

 

 こうしてカタカナで読んでみると
 なんだか少しかっこよくも感じます。

 

 とはいっても実際に言葉にしてみると
 とても言いづらそうだなとは思いますが。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 秋分の日の英語を直訳すると・・・

 

 秋分の日の英語である

 

 Autumnal Equinox Day
 (オータムナル・エキノクス・デー)

 

 日本語に直訳してみると
 どうなるのかといいますと、

 

 まず、最初の英単語である
 Autumnal(オータムナル)

 

 日本語でいうと
 秋の(ような)、秋らしい
 という意味を持っています。

 

 

 そして次の単語である
 Equinox(エキノクス)

 

 日本語では
 昼夜平分時、春分、秋分
 という意味があります。

 

 

 そして最後の単語である
 Day(デー)には

 

 当然のことながら
  日、日にちという意味があります。

 

 Autumnal Equinox Day
 (オータムナル・エキノクス・デー)
 を日本語で直訳すると、

 

 秋の昼夜平分時(秋分)の日

 

 という意味になるのです。
 
 

 

 

 ちなみに昼夜平分時というのは
 昼と夜の長さがほぼ同じ時間になる日のことで、

 

 春分の日、秋分の日がこの日に当たります。

 

 なので秋に昼夜平分時が起こるという意味で
 秋分の日の英訳として正解なわけです。

 

 

 

 秋分の日の英語まとめ

 

 秋分の日の英語は
 Autumnal Equinox Day
 (オータムナル・エキノクス・デー)

 

 日本語に直訳すると
 秋の昼夜平分時(秋分)の日

 

 となります。

 

 秋分の日は口で言うのは簡単ですが
 英語に直した途端、

 

 言葉にするのがとても難しくなる
 と調べている最中に思いました。

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ