ストレス解消法

ジャパネットでエアコンを買わない方がいい!?その理由は?

 最近暑くなってエアコンの季節となりました。
 今のエアコンは古いから新しいものを買おう!

 

 と思っていたところでふとテレビをつけると
 ジャパネットでエアコンの大特価の情報が
 丁度流れていたではありませんか!!

 

 

 

  今大特価セール開催中なら
 ジャパネットでエアコンを買わなきゃッ!

 

 と思っているかもしれませんが
 ちょっと待ってください

 

 こんなことを言っちゃうのもなんですが
 ジャパネットでエアコンを買わない方がいいです。

 

 急に言われてもどういうこと?
 と思われているかと思いますので

 

 ジャパネットでエアコンを買わない方がいい理由
 まとめておきました。



スポンサードリンク

 

 

 

 ジャパネットでエアコンを買ってはいけない!?

 

 なぜ、ジャパネットでエアコンを買う事を
 オススメしないのか?といいますと

 

 エアコンの取り付け工事のトラブルが多い

 

 という事が挙げられます。

 

 どういう事なのかというと
 ジャパネットはあくまで通販会社ですから

 

 直接のエアコンの取り付けは
 ジャパネットではなく
 設置業者に依頼して取り付けますから、

 

 取り付けの際にジャパネットと
 業者の間にズレがあり、

 

 それによってエアコンの取り付けの際に
 トラブルが起こることがあります。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 ジャパネットでエアコンを買わない方がいい? その2

 

 ジャパネットでエアコンを買わない方がいい
 というもう1つの理由は

 

 保証期間が1年間しかない

 

 という事ですね。

 

 エアコンがもし故障してしまっても
 保証期間の範囲でしたら

 

 新品と交換してもらえたり
 修理を行ってもらえます。

 

 ですが、ジャパネットでエアコンを購入すると
 その保証期間が1年しかありません。

 

 エアコンは長い間利用する電化製品ですから
 さすがに1年しか保証期間がないというのは
 私としては困りものかなと思います。

 

 また、エアコンの保証期間というのも
 あくまで製品メーカーの保証期間であり、

 

 ジャパネットが保証をしてくれる
 というわけではないのです。

 

 

 ジャパネットのエアコンまとめ

 

 以上の理由から私は
 ジャパネットでエアコンを買う事は
 オススメはしません。

 

 じゃあどこでエアコンを買えばいいの?
 と思われることだとは思いますが、

 

 私としては近所の信頼できる
 家電販売店でエアコンを購入するのが
 一番オススメします。

 

 少なくとも長期で利用する家電を買うときは
 ジャパネットで買わない方がいいでしょう。

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ