カレンダーの作り方!エクセルで簡単に作れちゃうって本当?
カレンダーの作り方はエクセルで作るのが一番いいの!?
そろそろ11月も近づいてきて、
今年も後2ヶ月ほどとなりましたね。
新しい年を迎えるにあたって
用意しなければいけないものといえばそう、
カレンダーです。
カレンダーは来年の予定を作るためにも
何としても用意したいものです。
ですが、一々カレンダーを買うのも
正直面倒なので、
カレンダーをエクセルで作ってしまおう!
と考えていることでしょう。
ですが、
エクセルを使ったカレンダーの作り方って
いったいどうすればいいの?
とも思われているはず。
なので今回は
エクセルを使ったカレンダーの作り方を
いくつか見つけてまいりました。
スポンサードリンク
エクセルを使ったカレンダーの作り方
エクセルを使ったカレンダーの作り方は
こちらの動画にて詳しく解説してます。
こちらは万年カレンダーつまり、
1ヶ月単位のカレンダーの作り方になります。
こちらの動画は少々長いですが、
かなり詳しくエクセルを使った
カレンダーの作り方を解説していますので、
エクセルでカレンダーを作ったことが無い
あなたでも分かりやすくなっています。
こちらは年間のカレンダーの作り方になります。
この動画では関数という設定をして
エクセルでカレンダーを作る
という事を解説しています。
なので、初めてエクセルでカレンダーを作るなら
難しい作り方になります。
とはいえ、
一番最初に紹介した万年カレンダーの
応用となりますので、
万年カレンダーを実際にエクセルで作って
作り方を覚えておけば大丈夫です。
スポンサードリンク
その他のエクセルでのカレンダーの作り方
エクセルでカレンダーを作ると言っても
好みの作り方や、パソコンの中にある
エクセルのバージョンの違いもあるかと思います。
なので、その他のエクセルを使った
カレンダーの作り方を載せておきます。
こちらはシンプルなカレンダーですが、
1つのエクセルの画面にカレンダーが
ずらっと並んでいるので、
とっても分かりやすいカレンダーとなってます。
こちらのカレンダーの作り方は
前・中・後となっていて長いですが、
その分、詳しく解説されいます。
なんとなく、一番カレンダーっぽく
作れてるのではと思います。
エクセルでのカレンダーの作り方まとめ
エクセルを使ったカレンダーの作り方は
以上となります。
この中にあなたの好みのカレンダーの作り方があれば
嬉しいものです。
なのでぜひともエクセルでカレンダーを作ってみてください。
最近のコメント