さくらんぼのカロリーは国産とアメリカ産でこんなに違う!
さくらんぼのカロリーは国産とアメリカ産で違うの?
春になって暖かくなると、
さくらんぼが実る季節になりますね。
これは福島のさくらんぼの動画ですが、
赤く光るさくらんぼがとっても美味しそうです。
さくらんぼが旬の時期には
毎年のように通販で買ってると思いますが、
さくらんぼの商品を見ていると
アメリカ産さくらんぼ
なるものを見つけましたね。
アメリカ産のさくらんぼをみて
ふとこんなことを思いませんでしたか?
「さくらんぼのカロリーは
国産とアメリカ産で違うんだろうか?」
スポンサードリンク
さくらんぼのカロリーは国産とアメリカ産で・・・?
さくらんぼのカロリーは
国産とアメリカ産で違うのか?というと、
違っています。
とはいっても国産とアメリカ産で
さくらんぼのカロリーがどれだけ違うか
分からないと思うので、
実際に国産とアメリカ産とで比較してみました
スポンサードリンク
国産のさくらんぼのカロリー
国産のさくらんぼのカロリーは
100gあたりで換算すると、
さくらんぼのカロリー(100g):60kcal
となります。
ちなみにご飯100gのカロリーは
168kcalになりますので、
同じ量のご飯よりも
108kcalも低い!
ということになります。
とはいっても
さくらんぼ100gと言うのは
さくらんぼ10個の量より大きな数字で
さくらんぼ10個で63gとなり、
カロリーは38kcalになります。
つまり、さくらんぼは1個当たり
約3.8kcal程となるのです。
いくらさくらんぼが小さいとはいえ
驚異的なカロリーですね。
アメリカ産さくらんぼのカロリー
それでは逆に
アメリカ産さくらんぼのカロリーは
どれくらいなのかというと、
アメリカ産のさくらんぼは
100gで換算すると
アメリカ産さくらんぼ(100g):66kcal
となります。
何と意外にも
アメリカ産のさくらんぼの方が6kcalも
カロリーが高かったのです。
アメリカ産のさくらんぼの方が
ミネラルが多く含まれているので
その分カロリーも高くなってるのかな?
って思えてきます。
さくらんぼのカロリーまとめ
さくらんぼのカロリーを
国産とアメリカ産で比べた結果、
国産(100g):60kcal
アメリカ産(100g):66kcal
となり、
国産の方がカロリーが低かったです。
なので
さくらんぼを通販で購入するとき、
少しでもカロリーを気にするなら
国産のさくらんぼを購入するのが
オススメと言えます。
最近のコメント