ストレス解消法

チューリップの花言葉とは?色によって違うって本当?

チューリップの花言葉は色によって違っていた!?

 

春になって暖かくなってきたら
様々な花が咲く時期になってきますね。

 

そんな春に咲く花の中で
とても有名な花の1つといえば

 

チューリップですね。

 

チューリップが花壇に並んで咲いてるのを見ると
今は春なのだという気分にさせてくれます。

 

そんなチューリップですが、
花言葉にはどんな言葉が使われているかご存知でしょうか?

 

なので今回は
チューリップの花言葉をまとめました。



スポンサードリンク

 

 

 

チューリップの花言葉は色によって違う?

まず、チューリップと言っても
様々な色を持っていますよね?

 

それと同じように
チューリップの花言葉も色によって違います。

 

なのでそれぞれ色ごとの
チューリップの花言葉を紹介していきます。

 

 

 

チューリップ共通の花言葉

 

・思いやり

 

・博愛

 

 

 

赤いチューリップの花言葉

 

・愛の告白

 

・愛の宣言

 

 

 

白いチューリップの花言葉

 

・失われた愛

 

・失恋

 

・新しい恋

 

・長く待ちました

 

 

 

黄色いチューリップの花言葉

 

・望みのない恋

 

・実らぬ恋

 

・名声

 

・正直

 

 

 

 紫のチューリップの花言葉

 

・不滅の愛

 

・永遠の愛

 

・私は愛に燃える

 

 

 

ピンクのチューリップの花言葉

 

・愛の芽生え

 

・誠実な愛

 

・恋する年頃

 

 

 

緑のチューリップの花言葉

 

・美しい目

 

 

 

オレンジのチューリップの花言葉

 

・照れ屋

 

 

こうしてチューリップの花言葉を見ると
恋愛にまつわるものが多いのが分かりますね。

 

とは言っても
恋愛でも言葉の用途は様々ですので、

 

白や黄色のチューリップをプレゼントすると
相手はなんだか嫌な気分になるかもしれませんね。

 

 

スポンサードリンク

 

 

チューリップの花言葉の由来は?

 

チューリップの花言葉は基本的に
恋愛にまつわる言葉が使われていました。

 

ですが、
どうしてここまで恋愛に関する言葉が
花言葉として使われているのでしょうか?

 

それで調べてみたところ
チューリップにまつわる伝説があることが分かりました。

 

 

昔あるところに美しい娘がいました。

 

娘はある日、3人の騎士から
同時に求婚されることになりました。

 

そして騎士たちはそれぞれ家宝である
王冠、剣、黄金を少女にプレゼントしました。

 

だけど娘は誰か1人を選ぶことが出来ませんでした。

 

そこで娘は花の神のフローラに
自分を花に変えてほしいと頼みました。

 

その願いを聞いたフローラは
娘をチューリップに変えたのでした。

 

また、チューリップの花は王冠、
葉は剣、球根は黄金を表すと伝えられています。

 

この物語を見ていると
恋愛にまつわる物語なのが分かりますね。

 

だとしたらチューリップの花言葉として
恋愛にまつわる言葉が使われているのも納得です。

 

 

 

チューリップの花言葉まとめ

 

 チューリップの花言葉については以上です。

 

こうしてみると恋愛にまつわる花言葉が使われていて、
その由来も納得がいくものでした。

 

だけどチューリップの花言葉は
いいものばかりが使われてるわけではないので、

 

色をよく考えていかないといけませんね。

 

 

 

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ