ストレス解消法

アザラシの赤ちゃんはなぜこんなにかわいいのか?

アザラシの赤ちゃんのかわいい動画を集めた

 

アザラシの赤ちゃん
白くフワフワした外見から

とてもかわいらしいと感じますね。

 

氷上でゴロゴロと転がっている
白いアザラシの赤ちゃんを見ていると

こちらもなんだか癒される気分になります。

 

なので今回は

アザラシの赤ちゃん

についてまとめてみました。



スポンサードリンク

 

 

アザラシの赤ちゃんはなぜ白いのか?

アザラシの赤ちゃんといえば

ゴマフアザラシなどに代表されるような
白くてフワフワした姿

を思い浮かべるかと思います。

 

そんなアザラシの赤ちゃんが
どうしてこんな白い色をしているのか?

というと、

 

白というのはアザラシの赤ちゃんにとって
身を守るための保護色

となっているからです。

 

アザラシの天敵としては
海にいるシャチやサメなどが有名ですが、

氷上でもホッキョクグマなどの天敵がいます。

 

それに、

アザラシの赤ちゃんはまだ小さく
体も思うように動きませんので、

 

天敵と出会ったら最後、
逃げ切ることはできないでしょう。

 

なので、

そんな氷上の天敵から身を守るために
体を白い毛で覆って、

敵に見つかりにくくしているのです。

 

実際遠目で見た場合、

氷上の景色に溶け込んでいて
見つかりにくいかと思います。

 

ちなみに、

アザラシの赤ちゃんというと
白い毛で覆われてるイメージですが、

 

実際には

ゴマフアザラシなどは
2~3週間程で毛が抜けてしまうのです。

 

スポンサードリンク

 

アザラシの赤ちゃんには毛が生えないものもいる?

そんなアザラシの赤ちゃんですが、

全てのアザラシの赤ちゃんに
生まれたときに白い毛が生えるわけではありません。

 

例えば、

岩の上で子育てをするゼニガタアザラシや

生まれてすぐ親と一緒に海に入る
アゴヒゲアザラシ等は

 

母アザラシの胎内にいるときに
白い毛が抜け落ちてしまっているのです。

 

なので、

氷上で生活をしないアザラシの赤ちゃんは
生まれたときも白い毛で覆われてません

 

ですが、
こういう動画を見ていると

白い毛で覆われていなくても
アザラシの赤ちゃんはかわいいと思いますね。

 

 

アザラシの赤ちゃんまとめ

アザラシの赤ちゃんについては以上です。

 

アザラシの赤ちゃんのかわいらしさは
自分の身を守ることから現れてます。

そう考えてくると
なんとも愛くるしい理由だと感じますね。

 

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ