ストレス解消法

大学の夏休みはいつから いつまでなの?

大学の夏休みはいつからいつまでなの?

 

学生にとって
とても楽しみなイベントと言えば

夏休み

となっていますが、

 

大学だと夏休みは
いつからいつまで行われるのでしょうか?



スポンサードリンク

 

 

大学の夏休みはいつからいつまでなの?

大学の夏休みはいつからいつまでかは
大学によって違ってくるところはありますが、

 

ほとんどの大学では

前期と後期が存在していて
7月中旬頃から前期のテスト期間に入ります。

 

そして、

学科や学部、受けている授業によって
受けるテストは異なってきますので、

テストが終わる日は人によって違うのですが、

 

テストが終われば大学は夏休みとなります。

 

なので早い人だと

7月下旬頃から大学で夏休みになる

という人もいますが、

 

実習・追試・テストの延期

等が重なるのが原因となって
8月頃に夏休みに入る人もいます。

 

そして、

大学の夏休みは
いつまで行われるのかと言えば

 

9月末まで

が夏休みの大学が多いです。

 

小・中・高の夏休みは現在だと
8月中か8月末までとなっていますが、

 

大学は9月末まで夏休みという事で
かなり長いと感じますね。

 

 

大学の夏休みはいつからはか国立と私立で違う?

意外と長めな大学の夏休みは
いつからいつまで行われるかは

「国立大学」と「私立大学」によって
違ってくるという話も存在します。

 

国立大学の夏休みは多くが

7月末~9月末まで

と言われているのに対して

 

私立大学の夏休みは

8月上旬~9月20日頃まで

が夏休みだとされています。

 

テストなどの要素が絡んできて
夏休みの時期は人によって違うと思いますが、

夏休みは私立より国立の方が長い場合が多いです。

 

スポンサードリンク

 

大学夏休みはいつからという過去のデータ

大学の夏休みはいつからかを
一部の大学の過去のデータから見てみます。

 

 

2016年の大学の夏休み期間

関東

早稲田大学 8月3日~9月20日
慶応義塾大学  7月31日~9月22日
明治大学  8月1日~9月19日
立教大学  8月1日~9月19日
法政大学  8月2日~9月15日
中央大学  8月8日~9月20日
駒澤大学  8月1日~9月15日
筑波大学  8月11日~9月30日

 

関西

立命館大学  8月1日~9月25日
同志社大学  8月9日~9月22日
関西学院大学 8月6日~9月19日
関西大学   8月1日~9月20日

 

北海道・東北

北海道大学 8月9日~9月27日
仙台大学  8月8日~9月19日

 

九州

九州大学   8月1日~9月30日
福岡県立大学 8月9日~9月30日

 

 

 2017年の大学の夏休みの期間

関東

早稲田大学  8月4日~9月20日
慶応義塾大学 8月1日~9月21日
青山学院大学 8月3日~9月13日
東京理科大学 8月7日~9月13日
明治大学   8月1日~9月19日
千葉大学   8月8日~10月2日
筑波大学   8月11日~9月22日

 

関西

立命館大学  8月1日~9月25日
京都大学   8月5日~10月1日
同志社大学  8月9日~9月14日
関西大学   8月2日~9月20日
神戸大学   8月9日~10月2日

 

北海道・東北

北海道大学 8月7日~9月26日
東北大学  8月7日~9月29日
仙台大学  8月8日~9月19日

 

九州地方

九州大学   8月1日~9月30日
福岡県立大学 8月9日~9月30日

 

こうしてみると

8月から夏休みに入って9月に終わる

という大学が多いように感じます。

 

その他学校の夏休みはこちら↓

小学校の夏休みっていつからいつまでになってるの?

高校の夏休みはいつからいつまで?

 

 

大学の夏休みはいつからまとめ

大学の夏休みについては以上です。

 

大学の夏休みは9月まであって
もはや秋休みに突入してるのではないか

と思えてきてしまいますね。

 

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ