ストレス解消法

小学校の夏休みっていつからいつまでになってるの?

小学校の夏休みって
いつからいつまでになっているの?

 

7月になってくると
夏休みを迎えるわけですが、

小学校の夏休みは
いつからいつまでになってるのでしょうか?

 

実は今の小学校の夏休みは
このような感じになっているのです。



スポンサードリンク

 

 

小学校の夏休みはいつから始まるのか?

小学校の夏休みはいつから

と一言でいいますけど、

 

小学校の夏休みと言っても

都道府県ごとでいつから始まるかが
結構変わってくるものですし、

 

都道府県内の小学校事でも
夏休みにいつから入るかが変わってきます。

 

なので、

小学校の夏休みはこの日から

と明確な答えはないのですが、

 

小学校が夏休みに入る日として
調べてて一番多かったものが

 

・7日21日

・7日22日

からになります。

 

 私が小学校に通っていた頃も
大体7月21日か22日頃に夏休みに入ってたと思います。

 

ですが、
千葉県や島根県等の一部の小学校では

7月15日

から夏休みに入ると
かなり早い時期から始まりますし、

 

長野県の一部の小学校では

7月29日

からと遅めに夏休みに入ったりします。

 

なので、

夏休みがいつから始まるかは
小学校事に一定というわけではなく、

結構ばらつきが存在しているわけです。

 

スポンサードリンク

 

小学校の夏休みはいつまでになるのか?

そして小学校の夏休みは
いつまでになるのかと言いますと、

 

8月31日

までになると思うかと思いますが、

 

2002年頃から
2学期制を導入する学校が増えてきました。

(こちらで解説をしています↓
新学期はいつから始まることが多いの?)

 

なので、

週休2日になって土曜日が休みになった分
授業時間を確保しようと夏休みを減らし、

 

・8月23日

・8日24日

・8日25日

・8日27日

 

位の時期から
小学校の夏休みが終わります。

 

8月の終わりころから
登校してる児童を見るのはそういう事です。

 

ちなみに早い所
例えば北海道などの比較的寒い地域だと

8月17日

に小学校の夏休みが終わる学校もあるとのことです。

 

 寒い地域だから夏でもそんなに暑くなく、
夏休みも短い感じになっていますが、

 

冬になると雪が多くなりますので
冬休みは普通より長くなるのです。

 

 

小学校の夏休みはいつからいつまでまとめ

小学校の夏休みは
いつからいつまでなのかは

小学校によって違ってくる

と書くしかないでしょう。

 

ただ、

私が子供のころは
8月31日で夏休みが終わって当たり前だったので、

 

2学期制が導入されてから
夏休みが終わる時期も結構ばらばらになってるんだな

と思わずにいられませんでした。

 

スポンサードリンク



関連記事はこちら

コメントを残す

*

このページの先頭へ